「もしも心が透明なら」のロケ地はどこ?ロケ地を徹底解説!

ロケ地

今回は28thシングル「君に叱られた」に収録される「もしも心が透明なら」MVのロケ地を紹介します。

ロケ地のまとめ記事はこちらです。

乃木坂46のロケ地まとめ | つれのぎブログ (tsuredure-nogi-blog.com)

また長野県にある乃木坂46のロケ地を以下の記事にまとめています。

長野県にはどんな乃木坂46のロケ地がある?ロケ地を紹介! | つれのぎブログ (tsuredure-nogi-blog.com)

「もしも心が透明なら」の概要

☆メンバー

梅澤美波・中村麗乃・早川聖来・松尾美佑

3期生・4期生から2ずつで構成されます。

>>ロケ地巡りの宿・移動手段を見てみる【楽天トラベル】

まつもと市民芸術館

「もしも心が透明なら」のMVに使われたのは、長野県松本市にある「まつもと市民芸術館」です。

14thシングルのハルジオンが咲く頃のメインダンスシーンで使われた場所でもあります。

☆住所

〒390-0815 長野県松本市深志3丁目10−1

外観の水玉模様が特徴的な建物です。

ハルジオンが咲く頃のメインダンスシーンは、まつもと市民芸術館のシアターパークで撮影されました。

引用:まつもと市民芸術館公式HP

主ホール

4人でのダンスシーンをしていた場所です。

まつもと市民芸術館で最大のホールです。1800人収容可能で、4階席まであります。

演劇やコンサートに使われています。

引用:まつもと市民芸術館公式HP

オープンスタジオ

梅澤さんと中村さんがペアでダンスしていた場所です。

内装が似ている部屋に「オープンスタジオ」と「スタジオ2」がありますが、外の景色の違いから「オープンスタジオ」と分かります。

会議室や集会などに利用される場所です。

引用:まつもと市民芸術館公式HP

まとめ

今回は28thシングルに収録される「もしも心が透明なら」のロケ地についてまとめてきました。

ロケ地はまつもと市民会館で、ハルジオンが咲く頃のMVでも使われた場所です。

ここまでありがとうございました。

>>ロケ地巡りの宿・移動手段を見てみる【楽天トラベル】

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました