今回は、広島のお土産「桐葉菓」がどこで買えるか紹介していきます。
リンク
「桐葉菓」とは?魅力を紹介!
「桐葉菓」は、厳島にある「やまだ屋」が製造販売している和生菓子です。
もみじ饅頭とはひと味違う“もちもち食感”が魅力の逸品です。
「桐葉菓」の魅力は以下の感じです。
・生地に米飴を練り込み、お餅のような柔らかさのもちもち食感
・中に包まれたこし餡は、甘すぎず、素材の風味を活かした上品な甘さ
「桐葉菓」が買える場所を紹介!
「桐葉菓」が買える場所は主に以下の場所です。
●広島県内
・宮島 やまだ屋本店、および直売場
・福屋八丁堀本店(広島の百貨店)
・ひろしま夢ぷらざ
・宮島 やまだ屋本店、および直売場
・福屋八丁堀本店(広島の百貨店)
・ひろしま夢ぷらざ
・広島駅 ekie店・銘品館
・広島空港売店 など
●楽天やアマゾンなど
桐葉菓を製造販売している「やまだ屋本店」で買えることは勿論のこと、公式オンラインショップでも購入できます。
やまだ屋が直営している店舗は、宮島・広島市内・廿日市市にあります。
広島旅行で利用するであろう広島駅や空港の売店でも買えます。
また広島の百貨店「福屋八丁堀本店」や、広島の観光情報や特産品を扱う「ひろしま夢ぷらざ」などでも買えます。
宮島 やまだ屋本店 | 広島県廿日市市宮島町835-1 |
福屋八丁堀本店 | 広島県広島市中区胡町6-26 |
ひろしま夢ぷらざ | 広島県広島市中区本通8-28 |
ネット通販でももちろん買えます。
リンク
まとめ
「桐葉菓」を売っている場所を紹介してきました。素敵な旅行になれば!
広島を訪れるなら、楽天トラベルで宿泊先を予約すると便利です。
>>楽天トラベルで広島の宿泊先を探す
コメント