TSLAの決算が弱い…弱小投資家によるナスダック100CFD

CFD

ナスダック100のCFDをするにあたり考えたことをブログにまとめていきます。

2023年7月20日の日足チャートが以下の写真です。

上昇トレンドに乗って株価が上がっている状態です。直近のローソク足を拡大してみます。

右から2つ目のローソク足を見ると、上昇が続いた後、上ヒゲが長いローソク足が出現しました。

また上ヒゲがあるローソク足が出た後、陰線が出て短期移動平均線にタッチしました。

直近の上昇波動に沿うようにサポートラインを引いてみました。

最新のローソク足はこれまでのサポートラインを割り込みました。

短期移動平均線を下回ることが無さそうな感じなので、このまま横ばいになるのか、短期移動平均線を割り込むか分かれ目になりそうです。

テクニカル指標を下降目線で見てみると

  • MACD:デッドクロスはまだ遠い
  • RCI:短期が下落しており、中期と短期がデッドクロスしており、価格が下落する可能性あり
  • RSI:短期が100近くから下落してきており、下落する可能性あり

下降のシグナルが複数見られたので、売りでエントリーしました。

上の写真のように損切ラインと利確ラインは

  • 損切ライン:直近高値となる上ヒゲ部分
  • 利確ライン:短期移動平均線にタッチするあたり

結果については後日ブログに記載していきます。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました